これから。 2014年09月30日 中島さんち。 いつ、お会いしても にぎやかで、楽しそうで、こどもたちが元気で。 日々の暮らしがどんなに忙しくても、 やっぱりどこか幸せそうで。 双子の長男長女を出産されたのが ちょうど今のわたしの歳だと聞いたのが、上棟式のとき。 すごいなぁ。 自分には全然、想像もつかないという…続きを読む
ジェパェーン!!あーきてくと 2014年09月27日 ジャパンアーキテクトという、サイトで [中島さんの家]がとりあげていただけました!!! http://world-architects.blogspot.jp/2014/09/NikoArchi-Nakajimasans-House.html 上手に写真を撮って頂けていますので、みなさま是非ご覧ください。 (写真に特に深い意味は、ありません。笑) ほそだ 続きを読む
家と街のあいだに。 2014年09月24日 うしです。 中島さんちのオープンハウス ほんとうに、たくさんの方にご来場いただきました。 竣工後のお施主さんも、設計中のお施主さんも これから、おうちづくりを検討されてる方々も。 雑誌社さん、建築関係者さんも。 あとで記帳表で確認したら、 なんと100人近くの方にお越し頂いていました。 延べ65m2のおうちに、100人って。。 お会いした方、1人…続きを読む
竣工前夜 2014年09月20日 中島邸オープンハウス、たくさんの来場希望のご連絡を 頂いています。 ありがとうございます。 最後の一週間は、 現場でわちゃわちゃしてたので 感傷に浸る暇もなく。 でも、今日 おなじみ、アトリエベガさんのポスト取付に立会っている間 1人で現場をじっくり、眺めました。 ここに、あの家具をおいて、 こんな感じで食事をして 中島さんはこん…続きを読む
ぬりぬり 2014年09月17日 中島さんち、施主塗装のようす。 おにいちゃんは、豪快に。 おねえちゃんは、丁寧に。 おじいちゃんは、黙々と。 おばあちゃんは、お昼ご飯担当! おとうさんおかあさんは お子たちの塗り残しを上手にカバー。 飽きたら、 大工さんをじーっとながめたり、 探検したり。 …続きを読む
歌うオープンデスク生 2014年09月13日 8月にオープンデスク生が、高知からやってきた。 おとなしそうな、真面目そうな、高知工科大学院生の大森くん。 高知!四国だ!と期待するも 大学が高知なだけで、生まれは静岡だという。 なんだよ、近いじゃん。 と、一同理不尽にもテンションが下がる。 履歴書やポートフォリオを見ても いまいち、どういう人間だか、わからないので とりあえず、いじってみるニコス…続きを読む
三輪さんの輪。 2014年09月11日 なんだか最近、飲み足りないなぁと 思っていたところ。 ニコにこんなメールが届きました。 「屋上 beer festa 開催案内。 まだまだビールの美味しい季節。 いつものように仲間とパーティです。 是非お越し下さい」 送信者は、荻窪の三輪さん。 「行きます。」 だってまだまだ、ビールの美味しい季節ですから。…続きを読む
鴻巣さんちの撮影 2014年09月09日 うしです。 先日、取材立会いのため、鴻巣さんちへお邪魔しました。 晴れてよかったなー。 長男なおくんにおかれましては、撮影に大変ご協力頂き、 「なおくんあっちあっち!あっち向いて!」 「なおくんそれそれ!それとって、こっち持ってきて!」 「ママ向いて!次こっち、こっちちょうだい!」 「次は黒板でお絵描きしよっか!ね!」…続きを読む
途中感 2014年09月07日 本日は、三輪さんのお家の屋上ビアパーティーにご招待頂きました! 現在、設計中のお施主さんも数組ご案内させて頂いて、 今後一緒にお家づくりを進めていく上で、 共有できるところがたくさんできるとても貴重なお時間を頂きました。 三輪さん、ありがとうございました! そちらの模様は、後日ウシさんから詳しく報告があるとして、、、。笑 その中での一コマ。 このお風呂のトップライト…続きを読む