素敵な記事が。

先日のマシューズさんちのオープンハウスの様子が japan-architectsブログにアップされています。 こちらだす。 いつも素敵な写真をとって頂いて。 ルーカスなんて、私たちがカメラを向けても ピースしてくれないのに、、、(嫉妬) この写真どうやって撮ったんだ。ほんと。 ウラヤマシイ。 違う目線からの記事や写真は とても…

続きを読む

ブーム到来。

ニコは今、空前の将棋ブーム。 昨年あたりからじわじわと。 今では対局を生中継で見るまでに。 とはいえ、ルールは知ってるけど、、くらいの知識なため 生中継では 「あ!うごいたうごいた!」 「どこ??どこが???」 「今の一手にはね〜、きっとこういう意味があって、、、」 「次の手は、ここじゃない?」 「イヤイヤ違うと思うな〜。だってさ、、」 …

続きを読む

和紙を貼る。

このところ、まる一日机に向かう毎日が続いていたので 週末の現場作業は、個人的には非常にありがたかった。 夜型集団ニコも、その日ばかりは皆、早朝起床・集合。 6人体制で向かうは埼玉県鶴ケ島。 もうすぐ竣工の田口さんちの施主塗装、そして施主和紙貼り。 わしばりー!ひょひょー! ニコ初の試みである和紙貼り。 実は、は…

続きを読む

お引渡し。

ええ顔つくり隊かー。 でもでも、ほそださん。 わたし、マシューズさんちの 現場写真みかえしてたら 私たちも、なかなかのええ顔でてましたよ! お仕事だから、報酬を頂く代わりに 何かを与える側なはずなのに 与えられてばかりだなぁ。ほ…

続きを読む

ええ顔つくり隊員 募集

先週のマシューズさんのお家のオープンハウス、たくさんのご来場ありがとうございました。 何より、マシューズさん、ありがとうございました! もうホントにマシューズさんサマサマです。 いいところがありすぎて伝えきれません。 さてさて、 オープンハウスでは、たくさんの[ええ顔]が見れました。 (関西人でもないのに、すみません。鳥取県民です。でもこのニュアンスが…

続きを読む

桜、国立、マシューズ邸。

早速、オープンハウスの来場希望メールを 続々と頂いています。 嬉しい限りです。 昨年のオープンハウスラッシュがあったからなのか 入居後オープンハウスを始めた影響なのか このところ、お施主さん同士のつながりが いろんなところで生まれているようで本当に嬉しいです。 先日も、ご相談中のご家族が「これからISANA見てきま…

続きを読む