なんだか最近、飲み足りないなぁと
思っていたところ。
ニコにこんなメールが届きました。
「屋上 beer festa 開催案内。
まだまだビールの美味しい季節。
いつものように仲間とパーティです。
是非お越し下さい」
送信者は、荻窪の三輪さん。
「行きます。」
だってまだまだ、ビールの美味しい季節ですから。
でも、いつものように「点検!点検!」とかなんとか言いつつ
ニコだけが行って、飲んで帰るだけじゃ
ただただ、楽しいだけで終わってしまうので
せっかくの機会。
今、設計中のお施主様にも、三輪さんちを見てもらったらどうだろう?
という話になり、
三輪さんに聞いてみたところ
快くOK頂きました。
尾崎さんちや佐藤さんちに続き
3件目の入居後オープンハウス。
こうして続けて、つながっていくのも、
ほんとうにありがたいことです。
足向けて寝られない方角がどんどん増えていきます。
さて、三輪さんちは
どんな展開になるんだろう、、?

、、、、、、、、

「まぁまぁまぁ、、かんぱーい」
あ、、、いつもの感じですね。
それから、三輪さん直々におうちをご案内頂いたりして。。

実際の住み心地、設計中のエピソード、
工事中のこと、上棟式のこと、完成したときのこと、
ニコのわるい癖も、、、
たくさん、お話してくださいました。
尾崎さんちのときも、佐藤さんのときもでしたけど
「あのときほんと、◯◯だったよねー!」
と、今だから言える話が出来るのって
その後のお付き合いがあってこそ。
長い設計期間。
最初から最後まで何事もないなんて
ないかもしれませんが
設計者と施主、で終わらない関係を
わたしも築けていけたらなー。
普通に過ごしてたら出会わないような
素敵な人に出会える仕事ですからね。。
ほんと設計って良い仕事だ。
ま、最後はやっぱり
いつもの感じで
三輪さんも三輪さんのお友達もお施主さんもニコも子供たちも
ごちゃまぜ飲み会になりました。
三輪さん、ほんとうにありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
手作り茶碗むし、美味しかった、、、