「27日、土間うちますよー」と言われりゃ
「じゃあなんか土間に埋めるもの考えます!!」と答えます。
そりゃー、なりますよねえ。
土間だもん、埋めますよねえ。
土間と言えば、なんか埋めますよねえ。
まぁ正直なところ、なんでもいいんですよねえ。土間だもん。
でもなにもないとねえ。なんかもったいないからねえ。
千葉は、太田代さんち。
着々と進む現場。
いやもう着々と着々と。
こちらが焦るくらいに、ちゃくちゃくと。笑
しかし、いざ、埋めようと思うと
やっぱりアレコレ考えてしまいます。
一発勝負だもんなあ。
あれやこれや、考えた結果
石屋さんを探す旅にでました。笑
打設は次の日。。。。
いそげー!!
青い綺麗な石と
ぐうぜん、打設の日が、お子さんの1歳の誕生日だったこともあり!
お子さんの、足型をつけることにしました。
「えっ、27日誕生日!?僕もなんだけど、、、、、」と親方。
「えええっ、じゃあ親方も足型とりましょうよ!!」
「いやいやいや、、、、、さすがにそれは、、ねえ。笑」
残念ながら、親方は足型とらせてくれませんでした。。
いいと思ったんだけどなあ。
その場の思いつきや、その瞬間に出逢った素材、その瞬間の出来事が
ぽつんぽつんと並ぶ土間。
これぞ、現場!LIVE!!!