キラキラ


ぽかぽか陽気で、春めいてきましたね。


この季節、
就職活動の子や、インターンの学生たちがやってくるので
いつもより、にぎやかなニコです!


5合炊いてもごはん足りないって
普段あまりないから、嬉しいな。

ついつい、田舎のおばちゃんよろしく
「まだおかわりあるけん!食べんね!」って
言いたくなっちゃいますね。




それにしても、なぜか
遠方からの学生が多いのですよね、、。主に、西。
関西とか、九州とか。。

はるばる、旅人のように夜行バスでやってきて
今日は満喫に泊まる予定です!って言われると

お!、、、いいねぇそのタフさ、、、!
と、ニヤニヤしてしまいます。



ニコに、簡易宿舎でもあればいいんですけどね。
そしたらもっと、気軽においでよ!って言えるんだけどな。。。




ニュースではよく
最近の若者は、ミョーに現実的だったり、夢も欲もないって
言われているみたいですけど



野心むきだしで、ギラギラしてる若者も
まだまだたくさんいるし

今は大人しくしていても
どこで開花するかなんてわからないし。

勇気を出して飛び込んだところで
人生を変える大きな出来事に出会う可能性だって
おおいにあるわけです。



ニコにくる子たちにとって
人生の、というほど大きな転機にはなれなくても
何か1つだけでも、吸収して帰ってほしいな。




自分たちもそうやって
場当たり的な旅をして

そこで出会ったすてきな世界や縁があって
今ここにいるわけですしね。


いやいや、むしろわたしたちだって
まだまだ、旅の途中、、、、。




というわけで。


ちょっと現場に学生たちをお邪魔させてもらったり
お打ち合わせに参加させてもらったり
施主塗装に立ち会わせてもらったりすることもあるかと思いますが、

どうか温かい目で、見守って頂けると幸いです。

そして気が向いたら、学生たちをいじり倒して頂けると
とてもありがたいです。





それと、、、、杉並在住のお施主様方におかれましては
もし、「うち、ひと部屋余ってるよ!」っておうちがありましたら
うしにご一報ください!笑

”夢はあるが金はない”若者たちを
見学がてら、1泊でも、、、民泊させてもらえると嬉しいです。

皿洗いとか、掃除とか、塗装とか、子守りとか、、、
多分、なんでもやりますんで、、、、。